2017年04月10日
牡蠣キャン in 南光自然
2月のはじめ頃、無性に牡蠣を食べたくなり赤穂市の坂越方面に行きました。
途中で、《あいおいマルシェ》↓何となく寄ってみると、

なかなか賑わってて美味しそうな物が溢れています。
播州ラーメン by.イトメン

店員:『のびちゃうから食べて×2』
播州ラーメンありがたく頂きました。甘めで食べやすいラーメンでしたよ~
チャンポンめんの「じゆうちょう」も貰いました~

何にも買ってませんけどね~(笑)
でも、ちゃっかり「アカネちゃん」と記念撮影!!

無料の「わたがし」やら試食しまくって撤退!!!
第一目的地の坂越の牡蠣屋さんに到着(^O^)/"

前回の父子キャンでも来ましたが、
今回は《功結水産》でお買い物~ 殻付き2kgをお買い上げ~
カード払いOKで、お子様にうまい棒をプレゼントしてくれました。

『んっ? 一本で良いの!?』と、2本づつ頂きました~(≧∇≦) 功結水産ですよ~!!!

うまい棒、駐車場までまてません↑(笑)

チョ~ご機嫌
でいざ、キャンプ場へ~(^O^)
受付して、設営して小1時間ほど子供達を見かけないと思ったら

オートサイトの電源化の邪魔してましたわ(^^;
こりゃ迷惑だろうと連れ戻そうとしたら、
スタッフ「あら可愛い!あの子ら手伝っとるやん。あの人は邪魔なら言うからほっとき」

なんか、少し悪い気がしましたが、ここは甘えて、
あいおいマルシェで買ってきた〈豆腐ドーナツ〉でカンパーイ!!!

ここで坂越で買ってきた牡蠣を焼きます。

プリップリッ前回のお土産の時より育ってます。

このまま夜まで飲んだり食ったりと、ゆっくり過ごしてました。
夕飯食べてる時にこどもが寒かろうとイワタニのガスヒーターで

↑こうやって温めてたんですが、
やっちゃいました(>_<)
熱くなったテーブルで・・

モンベルのサーモマグが・・・
少し考えればわかるのに・・・

まぁ、粒状の発泡ウレタンがビッシリ詰まってるのが確認できました。
サーモマグ検討してる方、コスパも良いしオススメですよ~(笑)

さすがに使えないのでフタだけ持って帰りました(^.^;
朝食はメスティンで炊きたての白米と塩と焼き肉のタレ~


デザートは焼き芋~

だけ
妻の頭の中が焼き牡蠣でいっぱいで、翌日の朝とお昼を忘れてたんだと(-.-)
久々のオートサイト電源付きで贅沢にすごすはずが、わびしい!!!
お昼ご飯も無いし早々に撤収してたら、なぜかガスヒーターが真っ黒!?!?

昨晩のマグ溶け騒動でススがついたのかと思いながらバラしてたら、

うしろで笑ってるヤツ発見~(-_-)
私:また、おまえか
妻:ちょと!? 聞いて!?
朝な焚火をしよう思てヒーターで付けようと、逆さまにしたらボウッ
となってワァーってなって大変やってんで(゚Д゚ )!!
私:・・・
まっ、我が家ではいつもの事です(笑)
子供も大きくなって手が離れてきたので、ようやくキャンプでゆっくり出来だしました。
これからは少し違ったキャンプの楽しみ方ができそうです(^^*)
途中で、《あいおいマルシェ》↓何となく寄ってみると、

なかなか賑わってて美味しそうな物が溢れています。
播州ラーメン by.イトメン

店員:『のびちゃうから食べて×2』
播州ラーメンありがたく頂きました。甘めで食べやすいラーメンでしたよ~
チャンポンめんの「じゆうちょう」も貰いました~

何にも買ってませんけどね~(笑)
でも、ちゃっかり「アカネちゃん」と記念撮影!!

無料の「わたがし」やら試食しまくって撤退!!!
第一目的地の坂越の牡蠣屋さんに到着(^O^)/"

前回の父子キャンでも来ましたが、
今回は《功結水産》でお買い物~ 殻付き2kgをお買い上げ~
カード払いOKで、お子様にうまい棒をプレゼントしてくれました。

『んっ? 一本で良いの!?』と、2本づつ頂きました~(≧∇≦) 功結水産ですよ~!!!

うまい棒、駐車場までまてません↑(笑)

チョ~ご機嫌

受付して、設営して小1時間ほど子供達を見かけないと思ったら

オートサイトの電源化の邪魔してましたわ(^^;
こりゃ迷惑だろうと連れ戻そうとしたら、
スタッフ「あら可愛い!あの子ら手伝っとるやん。あの人は邪魔なら言うからほっとき」

なんか、少し悪い気がしましたが、ここは甘えて、
あいおいマルシェで買ってきた〈豆腐ドーナツ〉でカンパーイ!!!

ここで坂越で買ってきた牡蠣を焼きます。

プリップリッ前回のお土産の時より育ってます。

このまま夜まで飲んだり食ったりと、ゆっくり過ごしてました。
夕飯食べてる時にこどもが寒かろうとイワタニのガスヒーターで

↑こうやって温めてたんですが、
やっちゃいました(>_<)
熱くなったテーブルで・・

モンベルのサーモマグが・・・
少し考えればわかるのに・・・

まぁ、粒状の発泡ウレタンがビッシリ詰まってるのが確認できました。
サーモマグ検討してる方、コスパも良いしオススメですよ~(笑)

さすがに使えないのでフタだけ持って帰りました(^.^;
朝食はメスティンで炊きたての白米と塩と焼き肉のタレ~


デザートは焼き芋~

だけ
妻の頭の中が焼き牡蠣でいっぱいで、翌日の朝とお昼を忘れてたんだと(-.-)
久々のオートサイト電源付きで贅沢にすごすはずが、わびしい!!!
お昼ご飯も無いし早々に撤収してたら、なぜかガスヒーターが真っ黒!?!?

昨晩のマグ溶け騒動でススがついたのかと思いながらバラしてたら、

うしろで笑ってるヤツ発見~(-_-)
私:また、おまえか
妻:ちょと!? 聞いて!?
朝な焚火をしよう思てヒーターで付けようと、逆さまにしたらボウッ
となってワァーってなって大変やってんで(゚Д゚ )!!
私:・・・
まっ、我が家ではいつもの事です(笑)
子供も大きくなって手が離れてきたので、ようやくキャンプでゆっくり出来だしました。
これからは少し違ったキャンプの楽しみ方ができそうです(^^*)