2016年12月26日
新幕初張り(私の)
「さあーキャンプに出かけよ~(^^*)」と、積み込み完了~
いざ、野営地に電話すると
「今日はサイトの手入れが入りますので明日以降のご利用をお待ち申し上げます。」
まさか断られると思ってなかったので小1時間程、途方にくれました。
が、Google先生に相談して兵庫県西脇市の中畑林間ファミリー園に決定~!!!
早速電話してみると「高床式テントサイトなら空いてますよ~」
調べてみたら 3.5m×5.5m こんなん↓

ん~、何だこりゃー・・・ まっ、トルテュは無理だな・・・
今、積んだセットをやり直して出発~

管理棟で受付しま~す。
in10:00 out10:00
一泊 平地¥500- 高床¥1000- コテージ¥2000-
安い!!! けど、out早すぎる!!! なんか、
こんな時間帯の所ちょいちょいあるけど朝食べたらスグ撤収!!!
1泊2日はしんどいよねぇ~
でもキャンプするんですよね~
荷物の搬入は、車の横づけOKでした。

ここは山の斜面にサイトを作ってるから、横づけしないと無理!!!
スクリーンタープと迷ったけど、とに決定

コレが困った事に、ワンポールテントをペグ無しでどう立てたら良いのかが分からん ( ̄ロ ̄lll)
しかし、もうお金払ったし何とかせねば・・・
こんなので引っ掛けたり~

手持ちの物で無理やり何とか

かなり四苦八苦しましたが、何とか初張り完了~!!!

なんも、こんな変わったトコで初張りせんでも良いのに・・・
早く使いたい気持ちが買ってしまった(汗)
ここで珍しくキャンプ場紹介

炊事棟 キレイでしたが、お湯は出ません

シャワー室 1人¥200- 園児でも有料ですよ~ 管理棟で支払います。
中はこんな~

左側に棚があり、家庭用のシャワーが備えつけてます。
ま~ ぶっちゃけ使いたい放題ですわ(笑)
と、ここでカメラのバッテリー切れ~
後は、てきと~過ごして、朝もべつにする事ないから10時にout!!!
初の高床サイトでしたが、テントの結露が少ない?
スカートも濡れてないし、グランドシートもカラッカラ~ 撤収が楽!!!
管理人さんも言ってましたが、ここは正直やる事無い!
まっ、メガホーンの初張りもできたし、子供達もほどほどに満足したみたいで結果オーライ(笑)
いざ、野営地に電話すると
「今日はサイトの手入れが入りますので明日以降のご利用をお待ち申し上げます。」
まさか断られると思ってなかったので小1時間程、途方にくれました。
が、Google先生に相談して兵庫県西脇市の中畑林間ファミリー園に決定~!!!
早速電話してみると「高床式テントサイトなら空いてますよ~」
調べてみたら 3.5m×5.5m こんなん↓

ん~、何だこりゃー・・・ まっ、トルテュは無理だな・・・
今、積んだセットをやり直して出発~

管理棟で受付しま~す。
in10:00 out10:00
一泊 平地¥500- 高床¥1000- コテージ¥2000-
安い!!! けど、out早すぎる!!! なんか、
こんな時間帯の所ちょいちょいあるけど朝食べたらスグ撤収!!!
1泊2日はしんどいよねぇ~
でもキャンプするんですよね~
荷物の搬入は、車の横づけOKでした。

ここは山の斜面にサイトを作ってるから、横づけしないと無理!!!
スクリーンタープと迷ったけど、とに決定

コレが困った事に、ワンポールテントをペグ無しでどう立てたら良いのかが分からん ( ̄ロ ̄lll)
しかし、もうお金払ったし何とかせねば・・・
こんなので引っ掛けたり~

手持ちの物で無理やり何とか

かなり四苦八苦しましたが、何とか初張り完了~!!!

なんも、こんな変わったトコで初張りせんでも良いのに・・・
早く使いたい気持ちが買ってしまった(汗)
ここで珍しくキャンプ場紹介

炊事棟 キレイでしたが、お湯は出ません

シャワー室 1人¥200- 園児でも有料ですよ~ 管理棟で支払います。
中はこんな~

左側に棚があり、家庭用のシャワーが備えつけてます。
ま~ ぶっちゃけ使いたい放題ですわ(笑)
と、ここでカメラのバッテリー切れ~
後は、てきと~過ごして、朝もべつにする事ないから10時にout!!!
初の高床サイトでしたが、テントの結露が少ない?
スカートも濡れてないし、グランドシートもカラッカラ~ 撤収が楽!!!
管理人さんも言ってましたが、ここは正直やる事無い!
まっ、メガホーンの初張りもできたし、子供達もほどほどに満足したみたいで結果オーライ(笑)