武嶋キャンプ場

be-papa

2015年12月31日 09:22

2015.12.12~12.14 1泊2日

兵庫県西脇市にある無料のキャンプ場に行ってきました。


以前、日時計の丘に行く前に1度のぞいてたので予習は完璧です(^O^)v

その時のレポはこちら↓













ここは西脇市青少年センターが管理してる4つのキャンプ場

の内の一つです。





木谷山キャンプ場  
        炊事棟電気〇 水道〇 水洗トイレ


奥山キャンプ場
        炊事棟電気〇 水道 × 簡易トイレ
        

県民広場キャンプ場
        炊事棟電気 × 水道〇 汲取トイレ


武嶋キャンプ場
        炊事棟なし  水道 × 簡易トイレ



注意事項
     ・ペットの同伴、花火等は禁止しています。
     
     ・ゴミは必ずお持ち帰り下さい。

事前に空き状況の確認後、申請書をFAXにて送付します。








で、ブロガーさん御用達しの木谷山キャンプ場がいっぱいだったので、

あえて、簡易トイレだけの武嶋キャンプ場を申請しましたo(^-^)o



今回は貸し切りと聞いていたので、



こんなに広~い場所に、ドーンと設営しました(^^*)



設営後は昼食のオニギリタ~イム♪

ザ・手抜き(笑)








間伐材が積み上げてたので、少し頂いて





枝分かれの部分を切り取って、息子が皮を削り取ります。





キレイに剥いで~




ハイ完成~(^O^)   

パ〇ンコで~す。

一年生なので、威力の弱~い平ゴムで作りました(^^*)







昔はみんな自分で作って遊んでましたが、今の時代は何でもダメ(>_<)  

普段はこんな遊びさせてあげれないですが、

今日は貸し切りなので打ちまくっていました(^-^)





直火禁止と注意書きがなかったので


焚火台持って来てたけど、焚火跡を使わせてもらいました。


初直火です(^^*)  直火サイコ~(≧∇≦)/"


コレ、ハマりますね(^^*)



夜の直火は一味違います(*’▽’)




このキャンプ場、電気が来ていないので夜は真っ暗で少し怖いです('A`)


明るいランタンを沢山持って来るのをオススメします(^-^)/












翌朝、早く寝た子供達は4時前からトルテュの前室でワイワイ騒いでましたが

他人に迷惑がかからないので放置!





朝早くから火遊びして遊んだり






バトミントンして遊んだり







小川でカニ探して遊んだり







えっ?  

落ちた( ゚Д゚)   





子供達が言うには滑っているそうです(笑)





ゆっくり乾燥撤収して、焚火の始末もシッカリできました。



これだけキレイに燃えると気持ちいいです(≧∇≦)





今回は焚火跡があったので、勝手に直火しましたが確認してません(汗)

次は、ちゃんと確認します(^^;


武嶋キャンプ場、ここ凄く良いです(≧∇≦)


自然を肌で感じれて星が凄くキレイに観れます。

何より誰も居ない!




小さな子供が居ると他人に迷惑かけないかず~っと気にして

小さな事で注意したり叱ったりしますが、今回、1回も叱ってません!


家族全員こんなに気持ち良くキャンプ出来たの初めてでした(^^*)


関連記事