コールマンファイヤプレイステーブル
こんにちは~
スポーツオーソリティ20%OFFだったので、
少し覗きに行ってきました(^O^)/
今回の買い物はコレ↓
Coleman FIRE PLACE TEBLE
子供達が大きくなり、焚火台を購入してからは炉端大将を封印
大将はパーツが多く、洗い物が増えるんですよね(^^;
ユニの焚火台でBBQしだしてから手入れが楽で×2(^^*)
でも、テーブルで食べる人・少し離れて焼く人と別れてしまうし、
食後のテーブルはほぼ物置状態で邪魔なだけでした。
そこで、前々から悩み決めてた
ファイヤプレイステーブルを購入
中身はジャ~ン
早速組み立てます
足を立ててヒンジでロック? 何か昔の鍵のようですね。
そして、短いテーブルのサイドポールをガイドに差し、ストッパーでロック
オールステンレスで
想像以上に良いものでした。
入れちゃいますよねヽ(^-^ ) サイズもいい感じで大満足で~す(^^*)
コレで食卓も焚火も囲めますo(^-^)o
専用ケースは凄く丈夫なのが付いてましたよ。
うちは小さな車なので、仕舞いが良いのは助かります(^^*)
ついでにサイドテーブルにコレも購入♪
UNIFULAME焚火テーブル定番デスョね(笑)
コレも思ってたよりしっかりしててgoodデス(≧∇≦)
今回の買い物で裏技を使います。
同僚に貰ったこの券、¥5.000以上で1枚使えるので、レジを2回に分けて使用
お陰で定価よりも¥5.490も安くお買い物出来ました(^O^)/
何より倹約家で、キャンプ道具は一切買わない妻のbe-が
何と¥6.000も出資してくれましたョ~(ノ∀`)
私のプレゼンがさぞ良かったのは言うまでも無いですが、
焚火にみせられた人は焚火には寛容なようです(笑)
今後も、財布のヒモをもっと緩めてくれる事を願うばかりです(^^;
次は何をプレゼンしようかな~(笑)
関連記事