2014.9.13~ 2泊3日
この3連休千種高原キャンプ場に行ってきました。
inが13時~と、時間があったのでゆっくりと支度して、9時半に出発
途中で、山崎のイオンで買い物がてら無料の水を汲もうとしたんですが、給水所が見当たらず
サービスカウンターで尋ねたのですが、水汲みのサービスは行っていないとの事でした(^^;
空のペットボトルを持ち歩くと変な目で見られますよ~(笑) 御注意下さい(-.-)
そして、南光自然観察村を横目に北上すること40分程で到着しました。
ここの管理棟、皆さん車で一度は通り過ぎてましたよ(^-^) 私もです(笑)
炊事場は蛇口が8つあり荷物を置ける台と三角コーナがありました。お湯は出ません。
男子トイレは小便器が2つと、水洗の和式が2つありトイペも完備。
女子トイレは水洗の和式が5つだそうです。
炊事場もトイレもとてもキレイに管理されていましたょ(^∇^)
そして、管理棟に挨拶に行き、1サイト ¥1.000
大人 ¥300
子供 ¥200 (小学生以上)
ゴミ袋 ¥100 ←うちは持って帰ります
今回の合計は¥3.200でした。
今日は混んでいないので、好きなところを自由に使って良いとの事でさっそくサイト選びへ
なるべく広く日当たりの良い物件を探しますが、2ルームテントを張れるような所はなかなか無く
15分程悩んだあげく、一番上のE-5に決めました。
途中、鹿さんが2匹いたので近くで見ようと、上まで行きすぎて危うく車をスタックしかけました(汗)
あ~四駆ほしぃ~
そして、さっさと設営を終わらせ焚火を囲んでカンパーイ(^O^)/"
実は、家を出るときは28度もあったんですが、千種は21度(>_<) しかも風が冷たく、
半袖短パンと山をナメた出で立ちのわが家では常に焚火が必要になりそうです(-.-)
一段落して、各々、火遊びしたりハンマーで自分の頭叩いてみたりと楽しんでいました。
焚火広場で少しだけ芝滑りができるとテンションアゲアゲですべりだします。
こうなったら、もう止まりません!
興奮しすぎて奇妙な角度で転がる転がる(^^;
見ていてヒヤヒヤです('A`) ん? 滑れよ( ̄□ ̄;)
一通り遊んで、夕飯はモランボンの白菜鍋です。寒空のしたで食べる鍋は格別です(≧∇≦)
早い時間から出ていた、満点の星空を見ようと持参していた同僚からの頂き物の
望遠鏡で天体観測をして、子供達は撃沈しました。
翌朝、5時に全員起床すると鹿さんが4匹ウロウロしていました。子供達は朝から大はしゃぎです。
朝食もさっさとと食べ、昨日、スタックしかけた林道から見える階段を登りに行くとbe-(妻です)
が子供達を引き連れます。
何気なく目をやると、目印の木に巻き付けてる鮮やかな紐も看板もない古く朽ちかけた怪しい
階段に子供達を連れ込もうとする奴を野放しにはできずに付いていく事に
途中、何度も
be-)あっ、あそこ登れそう
be-)あんなとこに道がある~
コイツ絶対遭難するタイプだ(-_-)
往復40分の散歩を終え、しばらく休憩してると、管理棟の向かい側の散策路に行きたいと
娘のニノサンがせがみます('A`)
案内を見てみると、三段階に距離を伸ばせるので、3歳児でも大丈夫だろうと軽装で挑みますo(^-^)o
以外と人の手が入っていて歩きやすく、迷うことなく順路もわかりました。
この散策路は九輪草を保護する為の物だそうです。 残念ながら九輪草は見れませんでしたf^_^;
肌寒い中、木漏れ日が暖かく、木々の中を吹く風も心地好いすごく気持ちの良い場所でした(^-^)
途中に噛むと甘い葉っぱがあると書いていたので、好奇心旺盛なbe-を筆頭に味見
時期があるのか、ちっとも甘さは感じませんでした(≧へ≦) ニガッ、
なんだかんだで全コースまわると、ガッツリ1時間かかりました。
ちょうど12時になった所で、わが家が最近ハマっている《無印良品のインドカレー》
みんなでナンを焼きながら食べました。
お腹も満たされた所で、お風呂に向かいます
エーガイヤ千種
キャンプ場より車で片道20分
ここは温泉なのに
大人 ¥400
子供 ¥200 (小学生以外無料)
なんと良心的な施設でしょう(≧∇≦)/"
中はキレイで(まだ新しいのかな?)サウナに打たせ湯と一通り遊んで女子達を待ちます。
軽く1時間たって流石のアータも限界なのでアイスで許してもらいました(^^;
キャンプ場に戻ってからは芋食ったりマシュマロやいたり好きな事していました
そのままの流れで夕飯にパスタやカレーやBBQと、残り物を適当に食べ、
薄着じゃ寒いと早々と就寝しました。
翌朝、暖をとるために娘のニノサン3歳が落ちていた白樺の枝を折りまくります。 (゚Д゚)スゲー
白樺は、油が多いのか凄い勢いで燃えていました。
朝食後はゆっくり撤収をし、帰りに《たたら跡》を探しに行きました。
小路の入り口に、巾が狭くなっているので関係車両以外通行不可と書いてましたが、
3ナンバーでも余裕で通れるぐらいでしたよ(^-^)
道中、鹿の親子を触れるぐらい真近でみれましたが、カメラが故障中で写真が撮れないのが残念でした。
今さらですが、前日に作った適当なハッカ油のおかげで、虫に刺されずにかえってこれました。
以外と作る価値ありますょo(^-^)o
千種高原ネイチャーランドは標高が高くとても涼しいので、
来年は真夏の避暑地として、利用してみたいと思います♪